CanadaDevelopmentCorp.(その他表記)CanadaDevelopmentCorp

世界大百科事典(旧版)内のCanadaDevelopmentCorp.の言及

【カナダ】より

…73年に,〈外国投資審査法〉Foreign Investment Review Act(施行は1974年,75年)が成立し,雇用機会の拡大や資源加工度の向上,それに技術開発の促進などの〈カナダ経済に顕著な利益をもたらす〉外資のみが認可されることになった。またそれに先立つ1971年に,カナダ企業の乗っ取り防止とカナダ人所有企業の強化育成を図るためにカナダ開発会社Canada Development Corp.が,そして75年に石油と天然ガス資源の開発と安定供給をめざして国策会社ペトロ・カナダPetro‐Canadaが設立された。また,こうした一連のナショナリスティックな政策の最後を飾ったのが,80年10月に発表された〈国家エネルギー計画〉であり,90年までにエネルギー自給をめざしエネルギー部門のカナダ化を進めることを宣言したものであった。…

※「CanadaDevelopmentCorp.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む