CarlosMaríaIsidrodeBorbón(その他表記)CarlosMariaIsidrodeBorbon

世界大百科事典(旧版)内のCarlosMaríaIsidrodeBorbónの言及

【カルリスタ戦争】より

…19世紀スペインで3回にわたって戦われた内戦。フェルナンド7世には嫡子がなかったため,後継者は弟ドン・カルロスCarlos María Isidro de Borbón(1788‐1855)と目されていた。だが兄王は晩年,娘イサベル(後の2世)が誕生するにあたり,1713年以来用いられてきた女子相続を否定するサリカ法を廃棄した(1830)。…

※「CarlosMaríaIsidrodeBorbón」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む