cartoonist(その他表記)cartoonist

世界大百科事典(旧版)内のcartoonistの言及

【風刺画】より

…このように現代の芸術家の風刺には毒のこもった体制批判,文明批判が色濃い。他方,20世紀は新聞,雑誌などジャーナリズムの分野に政治・風俗漫画や戯画を寄稿するプロフェッショナルなカートゥーニストcartoonist(《ニューヨーカー》へのS.スタインバーグなど)の時代であることも特記すべきであろう。【森 洋子】
[日本]
 前近代の日本において〈風刺画〉というジャンルを設定することは困難だが,滑稽・風刺を含んだ戯画の歴史は古くから日本美術の底流としてあった。…

※「cartoonist」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む