CasadiSanGiorgio(その他表記)CasadiSanGiorgio

世界大百科事典(旧版)内のCasadiSanGiorgioの言及

【会社】より

…なかには一つの企業がそれ自体で独占団体を形成する場合もあった。ジェノバのマオーナMaonaのような植民会社(13世紀以後)や,同じくジェノバのサン・ジョルジョ銀行Casa di San Giorgio(15世紀に成立)のような公債所有者団体がそれである。17世紀初頭に設立されたオランダおよびイギリスの東インド会社も同様な独占会社であるが,会社の永続性,社員の有限責任などの原理を確立し,株式によって広い範囲から資本を調達した。…

【ジェノバ】より

…手形,海上保険,複式簿記などの商業技術も彼らの手で改良された。一方,都市内では公債引受者団体であるサン・ジョルジョ銀行Casa di San Giorgioが事実上都市財政を支配するようになった。16世紀に入ると,ジェノバは皇帝(ハプスブルク)とフランス(バロア)の争いに巻き込まれ,1522年には皇帝軍による略奪を受けた。…

※「CasadiSanGiorgio」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む