casaque(その他表記)casaque

世界大百科事典(旧版)内のcasaqueの言及

【服装】より

…大型の(かつら)や〈クラバットcravate〉と呼ばれるネクタイの原型も出現した。ジュストコルは16世紀末ごろから騎兵や歩兵が用い,17世紀には一般庶民の間にも普及した膝丈のコートの〈カザクcasaque〉が貴族服に昇格したものである。女子服ではコルセットが復活し,上半身はほっそり整えられ,従来と同じくスカートは2枚重ねるが,ふくらみは腰当てによって後方へ集中される。…

※「casaque」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む