Cecil,R.(その他表記)CecilR

世界大百科事典(旧版)内のCecil,R.の言及

【セシル】より

…イギリスの政治家。ケンブリッジ大学卒。1547年民事訴訟裁判所書記を振出しに,国会議員,エドワード6世時代には摂政サマセット公の秘書。公の失脚とともに一時ロンドン塔に幽閉されたが,50‐53年返り咲き,51年騎士の位を受ける。続くメアリー女王治下のカトリック反動にも巧みに身をかわして事なきをえた。58年エリザベス女王の即位とともに,72年まで秘書長官,老練な政治家として内政・外交にこの時代の政策を方向づけた。…

※「Cecil,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む