Chaetodontoplusseptentrionalis(その他表記)Chaetodontoplusseptentrionalis

世界大百科事典(旧版)内のChaetodontoplusseptentrionalisの言及

【キンチャクダイ(巾着鯛)】より

…キンチャクダイ類は前鰓蓋骨(ぜんさいがいこつ)の隅の角の部分に強い1本のとげのあることが特徴で,近縁のチョウチョウウオ(イラスト)類と区別される。 キンチャクダイChaetodontoplus septentrionalis(イラスト)は,温帯に適応した種で,相模湾以南から台湾などに分布し,本州沿岸でも繁殖している。やや深い岩礁域にすむ。…

※「Chaetodontoplusseptentrionalis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む