Chagas'disease(その他表記)Chagasdisease

世界大百科事典(旧版)内のChagas'diseaseの言及

【トリパノソーマ】より

…アフリカ睡眠病はツェツェバエによって媒介され,トリパノソーマ感染動物(ライオン,ハイエナ,ウシなど)をツェツェバエが吸血してトリパノソーマを取り込み,次いでヒトを感染させる。トリパノソーマ・クルジT.cruziは,南アメリカ,中央アメリカにみられるアメリカトリパノソーマ症(発見者にちなんでシャガス病Chagas’ diseaseとも呼ばれる)の病原体で,媒介動物はサシガメ科の昆虫であり,病原体保有動物はアルマジロ,イヌ,ネコ,コウモリなどである。【川口 啓明】。…

※「Chagas'disease」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む