世界大百科事典(旧版)内のCharaxの言及
【カラケネ】より
…ティグリス川とユーフラテス川の河口,ペルシア湾頭にあった古代の王国。この地方はメッセネといったが,主要都市カラクスCharaxの名にちなんでカラケネと呼ばれた。セレウコス朝アンティオコス4世によって総督に任命されたヒュスパオシネスが,前2世紀後半に自立。…
※「Charax」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…ティグリス川とユーフラテス川の河口,ペルシア湾頭にあった古代の王国。この地方はメッセネといったが,主要都市カラクスCharaxの名にちなんでカラケネと呼ばれた。セレウコス朝アンティオコス4世によって総督に任命されたヒュスパオシネスが,前2世紀後半に自立。…
※「Charax」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...