Checker,C.(その他表記)CheckerC

世界大百科事典(旧版)内のChecker,C.の言及

【ツイスト】より

…1960年代初頭にアメリカで大流行し,ヨーロッパ,日本などにも波及したダンス音楽。黒人ギタリスト,ハンク・バラードが《ザ・ツイスト》という曲を作り1959年にレコードを出したが,そのときはあまり流行せず,1年あまり後に黒人の新人歌手チャビー・チェッカーChubby Checkerが同じ曲をレコードにし,テレビ司会者ディック・クラークが彼の番組で宣伝してから流行し始めた。それがすぐパリに伝わり,パリでの流行ぶりがアメリカで大きく報道されて,62年,本格的なツイスト・ブームに火がついた。…

※「Checker,C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む