cleanerfish(その他表記)cleanerfish

世界大百科事典(旧版)内のcleanerfishの言及

【ベラ】より

…雌雄が産卵前にディスプレーや営巣をし,雄が卵を守るなど,いろいろの習性を発達させている種も多い。また,大きな魚などの外部寄生虫をおもな餌とする掃除魚cleaner fishとして知られる種類も含まれる。また,この類は夜眠る習性をもつことも有名で,水族館でも昼夜を逆転させた水槽を用意し,キュウセン(イラスト)などが砂に潜って寝るようすが観察できるようにしているところもある。…

※「cleanerfish」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む