世界大百科事典(旧版)内のcognitivescienceの言及
【認知】より
…また,言語学では言語獲得の生得的側面,言語理解,言語使用の認知システムなどが研究されている。近年,これら関連領域の学際的協力も進められており,認知科学cognitive scienceの名で総称されることも多くなってきた。学習記憶知覚【酒井 英明】。…
※「cognitivescience」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...