cog-wheelphenomenon(その他表記)cogwheelphenomenon

世界大百科事典(旧版)内のcog-wheelphenomenonの言及

【筋固縮】より

…一般的には,不随意な運動に関係する錐体外路系の障害の際にみられ,不随意運動や寡動などを伴うことが多い。たとえば,典型的な固縮のみられるパーキンソン症候群では,振戦(不随意なリズミカルな運動)も加わって一つ一つひっかかっていく間欠的な抵抗として感ずることもある(歯車現象cog‐wheel phenomenon)。【水沢 英洋】。…

※「cog-wheelphenomenon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android