Collaer,P.(その他表記)CollaerP

世界大百科事典(旧版)内のCollaer,P.の言及

【ベルギー】より

…20世紀の音楽活動は,ワーグナーの流れを受けた作曲家ジルソンPaul Gilson(1865‐1942)やヨンゲンJoseph Jongen(1873‐1953)に始まり,活発な歩みを続けている。1921年にコラールPaul Collaer(1891‐ )によって設立されたプロ・アルテ演奏会が他国のさまざまな現代音楽を積極的に紹介,これに啓発された音楽家は多い。1958年,プースールがブリュッセルに電子音楽スタジオを開設,この方向の活動もめざましい。…

※「Collaer,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android