commongull(その他表記)commongull

世界大百科事典(旧版)内のcommongullの言及

【カモメ(鷗)】より

…巣立った若鳥は全身が褐色をしていることが多く,2~4年で成鳥の羽色となる。 カモメLarus canus(英名common gull)(イラスト)はユーラシア大陸北部および北アメリカの北西部で繁殖している。日本には冬鳥として渡来し,全国の海岸,湾,港,河口などで見られる。…

※「commongull」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む