CommonwealthPreference(その他表記)CommonwealthPreference

世界大百科事典(旧版)内のCommonwealthPreferenceの言及

【オタワ協定】より

…1932年7月21日~8月20日,カナダのオタワで開かれたイギリス帝国経済会議(オタワ会議)で締結された協定で,イギリス連邦特恵関税制度Commonwealth Psekaidaihyakka_referenceなどを定めた。19世紀から20世紀初頭までのイギリスは,工業製品貿易における優位を背景に,自由貿易主義を掲げ各植民地に対しても開放的な貿易政策をすすめた。…

※「CommonwealthPreference」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む