conductivitywater(その他表記)conductivitywater

世界大百科事典(旧版)内のconductivitywaterの言及

【蒸留水】より

…蒸留によらずイオン交換樹脂などを用いて,脱塩精製した水も蒸留水と同じように用いることがあり,日本薬局方では蒸留水とあわせて精製水purified waterとよんでいる。また純粋な水は電気抵抗が高く,溶液の導電率測定に用いることができる程度に精製したもの(電気抵抗1×106Ω・cm以上,通常の蒸留水は105Ω・cm程度)は伝導度水conductivity waterといっている。 水はきわめて多くの物質を溶かすため,普通の水,すなわち水道水,井戸水,雨水,河川・湖沼などの水は,各種の無機物あるいは有機物を溶かしていて,純粋な水ではないのが普通である。…

※「conductivitywater」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む