consciousnessdisturbance(その他表記)consciousnessdisturbance

世界大百科事典(旧版)内のconsciousnessdisturbanceの言及

【意識】より

…その際,〈受動的総合〉といった概念の導入によって,総合と事実上の自己意識の諸段階との調和が図られているのは,一つの前進と言える。【滝浦 静雄】
[意識障害consciousness disturbance]
 医学的には,意識は〈通常目覚めていて,外界から与えられた刺激を正しく認識して適切な行動に関連づけていく諸過程を維持する機能の全体〉と定義される。この機構は大きく2段階に分けることができる。…

※「consciousnessdisturbance」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む