Cornysh,W.(その他表記)CornyshW

世界大百科事典(旧版)内のCornysh,W.の言及

【イギリス音楽】より


[黄金時代]
 16世紀を通じて栄えたチューダー朝は,音楽好きのヘンリー8世とエリザベス1世を生み出し,イギリス音楽史上最大の黄金時代を迎えた。ヘンリー8世はフェアファックスR.Fayrfax(1464‐1521)やコーニッシュW.Cornysh(1468ころ‐1523)らの作曲家を優遇し,当時流行中のフランスのシャンソンを奨励するとともにみずから作曲をも手がけている。また1534年の英国国教会成立に伴い新しい教会音楽の必要性が生じ,タバナーJ.Taverner(1490ころ‐1545),T.タリス,タイC.Tye(1500ころ‐72ころ)などの作曲家たちがサービスやアンセムを作曲した。…

※「Cornysh,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む