Cossa,P.(その他表記)CossaP

世界大百科事典(旧版)内のCossa,P.の言及

【ベリズモ】より

…ナポリに生まれてシチリアを舞台に大作《ビーチェレ》(1894)を著したデ・ロベルトFederico De Roberto(1861‐1927),ナポリの貧民を描いた女流作家セラーオMatilde Serao(1856‐1927),サルデーニャ島出身でノーベル文学賞を受けた女流作家G.デレッダ,ナポリの方言作家S.ディ・ジャーコモら。また,〈ベリズモ〉の劇作家としては,ベルガのほかに,コッサPietro Cossa(1830‐81),G.ジャコーザ,プラーガMarco Praga(1862‐1929)らがいた。【河島 英昭】。…

※「Cossa,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む