criticalindex(その他表記)criticalindex

世界大百科事典(旧版)内のcriticalindexの言及

【臨界現象】より

…したがって,二次相転移のように,一つの相が不安定化し,他の相に移るときには,多かれ少なかれゆらぎの異常性が現れることになる。 ゆらぎの強さを特徴づける指標が臨界指数critical indexと呼ばれるもので,通常,α,β,γ,δ,……のようにギリシア文字で表される。実験によれば,物質の相転移において,物理量は相転移点(臨界点)の近傍で,絶対温度をT,臨界点(の絶対温度)をTcとすると,一般に|TTcνのような形で変化することが知られている。…

※「criticalindex」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む