Diamond,I.A.L.(その他表記)DiamondIAL

世界大百科事典(旧版)内のDiamond,I.A.L.の言及

【ワイルダー】より

…アメリカの映画監督。脚本家としても知られる。エルンスト・ルビッチの後継者として軽妙洒脱な艶笑喜劇の名匠であるとともに,1940‐50年代のハリウッドの〈フィルム・ノワール〉の名匠でもあった。いわゆる〈ウィーン派〉の監督の一人である。ウィーンに生まれ,法律を学ぶつもりでウィーン大学に入るが,1年で退学。新聞記者となり,ベルリンで収入を補うためホテルのダンサーとなってジゴロ的な生活を送りながら映画脚本家を志し,やがてロバート・シオドマク監督のセミ・ドキュメンタリー映画《日曜日の人々》(1929)の脚本に協力する。…

※「Diamond,I.A.L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む