diatreta(その他表記)diatreta

世界大百科事典(旧版)内のdiatretaの言及

【ローマ・ガラス】より

…製品内容は,食器が主体であるが,高度な彫琢技術を駆使して制作された高級な美術工芸作品もある。カメオ・グラスの優品である,大英博物館所蔵の〈ポートランド・バーズ〉(1世紀ころ)や,分厚いガラス器の表面を削り込んで,器の表面全体に透し彫の文様を彫り出すディアトレタdiatreta技法による〈リュクルグスLycurgusの杯〉(4世紀ころ)などはその代表的な例である。また,ガラス鏡や窓ガラス,医理化学用器具,照明器具,装身具,モザイクなど,今日一般に使用されているガラス製品の原型が,ほとんどこの時代に作り出されていた。…

※「diatreta」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む