Dickson,C.(その他表記)DicksonC

世界大百科事典(旧版)内のDickson,C.の言及

【カー】より

…アメリカに生まれ,後にイギリスに住みついた推理小説作家。カーター・ディクソンCarter Dickson,カー・ディクソンCarr Dicksonの筆名も使う。密室殺人のトリックの大家として知られるが,オカルト的雰囲気を利用したり,歴史推理小説を書いたり,創意をこらす。日本の江戸川乱歩,横溝正史に影響を与えた。代表作《帽子蒐集狂事件》(1933)。ほかに《コナン・ドイル伝》(1949)がある。【小池 滋】…

※「Dickson,C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む