DiManes(その他表記)DiManes

世界大百科事典(旧版)内のDiManesの言及

【マネス】より

…古代ローマの宗教で,神格化された死者の霊。その名は古いラテン語の形容詞manus(〈善良な〉の意)から来ており,ディ・マネスDi Manes(〈善良な神々〉)とも呼ばれた。マネスの本義は,たんなる亡霊とは異なり,総体として一種の神性をもつと考えられた死者たちの霊であるが,のちには家族の祖先の霊Di Parentes,さらには個人の霊をも指すようになり,Dis Manibus(〈死者の霊に〉の意)を略したD.M.の文字が墓に刻まれた。…

※「DiManes」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android