dissectedmaps(その他表記)dissectedmaps

世界大百科事典(旧版)内のdissectedmapsの言及

【ジグソーパズル】より

…この遊びは,イギリスのJ.スピルズベリーという地図の印刷人が,1760年代に作ったのが最初だという。元は地理の学習用に考案されたもので,地図をばらばらにしたところから,〈切断された地図dissected maps〉と呼ばれていた。初期のものは木製で,ピース一つずつを刻んで作ったために高価であったが,19世紀の終りに型抜きの機械が発明されて,安価に量産されるようになり,普及した。…

※「dissectedmaps」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android