Dutchengineloom(その他表記)Dutchengineloom

世界大百科事典(旧版)内のDutchengineloomの言及

【オランダ機】より

…幅がせまい織物(リボンやテープなど)を多数,同時に作る機械で,カートライトの織機発明より1世紀ほど前からあったといわれている。発明の場所,時期などは明らかでないが,オランダでは1620年ころ使用されており,イギリスでは,このタイプの織機をオランダ機Dutch engine loomと呼んでいた。1745年イギリスでこの織機に関する特許がとられ,60年には花模様入りのリボンを作る装置も考案された。…

※「Dutchengineloom」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む