eagle-stone(その他表記)eaglestone

世界大百科事典(旧版)内のeagle-stoneの言及

【ワシ(鷲)】より

…鋭い視力との結びつきは,オーストリアのチロル地方の住民が帽子にワシの羽根を差す習わしにもうかがえる。その巣には〈イーグル・ストーンeagle‐stone〉というクルミ大の石ないし鉄鉱石が見つかるとされ,これは親鳥が卵を産む助けに使うものと考えられたために,流産よけや夫婦和合の護符として珍重された。プリニウスはまた,強靱なワシが死ぬ原因は飢えにあるとし,年を取るにつれ両くちばしが曲がってきて最後には口を開けられなくなるからだと述べている。…

※「eagle-stone」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む