ectopichormonesyndrome(その他表記)ectopichormonesyndrome

世界大百科事典(旧版)内のectopichormonesyndromeの言及

【異所性ホルモン産生腫瘍】より

…作られるホルモンは,ACTHのほか,バソプレシン,カルシトニン,ヒト絨毛(じゆうもう)性ゴナドトロピン(hCG)など多様であり,複数のホルモンを同時に産生している腫瘍もある。産生されるホルモンによって症状が現れる場合,これを異所性ホルモン症候群ectopic hormone syndromeというが,このような症状が出るのは悪性腫瘍患者のごく一部にすぎない。しかし症状がみられない場合でも,腫瘍組織中からは高率にホルモンが検出されることから,ホルモンの産生は悪性腫瘍にとっては一般的な現象ではないかと考えられている。…

※「ectopichormonesyndrome」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む