Eelam(その他表記)Eelam

世界大百科事典(旧版)内のEelamの言及

【スリランカ】より

…しかし,大学教育における英語の比重が低くなり,ジャフナ地方出身のジャフナ・タミル人に不利な入学制度が採用され,専門職の門戸も狭くなりつつある。北部のタミル人中産階級を中心に,シンハラ化政策に反発して,連邦制国家を求める声が強くなり,70年代中ごろから〈イーラム国Eelam〉として分離独立を主張する運動へと発展している(タミル問題)。 他方,中産階級の政権交替劇から排除されていたシンハラ人農村青年の不満も大きく,人民解放戦線を結成し,71年には自由党,平等社会党および共産党の左翼統一戦線への大規模な武装反乱を行った。…

※「Eelam」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android