effortangina(その他表記)effortangina

世界大百科事典(旧版)内のeffortanginaの言及

【狭心症】より

…異型狭心症は通常,冠動脈の強い収縮によって起こる冠攣縮(れんしゅく)性狭心症である。(1)労作狭心症effort anginaは最も古典的な狭心症であり,労働や興奮を誘因として発作が起こるものである。肉体的または精神的負荷をきっかけにして心臓に血圧上昇,心室壁緊張増大,心拍数の増加などの負担がかかり,心筋の酸素需要量が増大し,それに見合うだけの冠状動脈血流量の十分な増加がないために,心筋が酸素不足に陥って狭心発作となるが,心臓の負担が軽減すると心筋の酸素需要が数分で元に戻り,酸素の需給も回復して発作が収まる。…

※「effortangina」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む