electricfilter(その他表記)electricfilter

世界大百科事典(旧版)内のelectricfilterの言及

【フィルター】より

…また一般の理化学用フィルターは可視域に限らず紫外から赤外まで広い波長範囲を対象としている。【小倉 磐夫】
[電気フィルターelectric filter]
 電気通信などの情報伝送においても,電気振動を対象にした濾波器が多数用いられている。ラジオやテレビジョンなどの放送を例にとると,受信者の周辺の大気という,いわば一つの媒体に,多くの放送局から放射された電波が周波数を異にして共存している。…

※「electricfilter」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む