epistulacommendatriciae(その他表記)epistulacommendatriciae

世界大百科事典(旧版)内のepistulacommendatriciaeの言及

【手紙】より

…ただし発信者が公的な役割を演じた人物の場合は歴史的文書となり,私信でも公開されうる。推薦状epistula commendatriciaeも書簡であり,すでにローマ時代から多く書かれた。推薦状はヨーロッパでは依頼人に開封のまま渡し,渡された依頼人はその場で中を改めず目前で封をして宛先に持参または郵送するのが礼儀とされる。…

※「epistulacommendatriciae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む