世界大百科事典(旧版)内のEricaceaeの言及
【ツツジ(躑躅)】より
…ダニ,グンバイムシなどの害虫や褐斑病の発生がよくみられるので,5月から9月までは定期的に薬剤散布を行うとよい。【国重 正昭】
【ツツジ科Ericaceae】
双子葉植物,合弁花類。小低木から高木まである。…
※「Ericaceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…ダニ,グンバイムシなどの害虫や褐斑病の発生がよくみられるので,5月から9月までは定期的に薬剤散布を行うとよい。【国重 正昭】
【ツツジ科Ericaceae】
双子葉植物,合弁花類。小低木から高木まである。…
※「Ericaceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」