erythemamycoticuminfantile(その他表記)erythemamycoticuminfantile

世界大百科事典(旧版)内のerythemamycoticuminfantileの言及

【おむつかぶれ】より

…大きなしわの奥などでは変化はめだたない。似たものにカンジダによる乳児寄生菌性紅斑erythema mycoticum infantileがあるので注意を要するが,これは病巣の周縁に鱗屑(りんせつ)(かさぶた様のもの)がつくことが多い。軽度なものはおむつに当たるところを清潔にすることで治るが,ひどい場合は非ステロイド外用剤を塗る。…

【カンジダ症】より

…皮膚カンジダ症には次のようなものがある。すなわち(1)乳児寄生菌性紅斑erythema mycoticum infantile 夏季,乳児のおむつの当たる部分が発赤し,膜様の鱗屑(りんせつ)が付着する。〈おむつかぶれ〉と誤りやすい。…

※「erythemamycoticuminfantile」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む