EUROGRAPH(読み)ゆーろぐらふ

世界大百科事典(旧版)内のEUROGRAPHの言及

【コンピューターアート】より

…毎年アメリカの都市を巡回し,日本からの参加も年々増加しており,CG-ARTS協会(画像情報教育振興協会)が出品の取りまとめを行っている。なお,同様の展示上映を行う国際会議としてヨーロッパのEUROGRAPHやIMAGINA,科学技術とアートをテーマにしたISEA(International Symposium on Electronic Art)がある。ハーフトーンアニメーションhalftone animationこれは,あらかじめ石膏で作られた立体の頭部に網目状にラインを書き込み,それを3Dデジタイザーによって入力することでワイヤーフレームのモデルとして起こしたもので,さらに隠線消去しグレーのグラデーションのある面で表現した。…

※「EUROGRAPH」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む