世界大百科事典(旧版)内のEverest,G.の言及
【エベレスト[山]】より
…ヒマラヤ山脈中央にあり,ネパールとチベットの国境にそびえる世界最高峰。標高8848m。
[発見と命名]
1852年,インドの大三角測量による結果の集計中に〈ピークXV〉といわれていた峰が,世界最高峰であることが発見された。現地名がわからなかったので,前インド測量局長官エベレストGeorge Everest(在任1830‐43)の名をとって命名された。チベット人のいう〈チョモランマChomolungma〉(中国表記で珠穆朗瑪峰)の名は,〈大地の女神〉〈世界の母神〉の意という。…
※「Everest,G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」