exclamationmark(その他表記)exclamationmark

世界大百科事典(旧版)内のexclamationmarkの言及

【句読点】より

… 英語,フランス語,ドイツ語などの〈句読点〉または〈句読法〉にあたるのはパンクチュエーションpunctuationで,3種類に分けられる。まず,文と文との切れめを示す符号として,ピリオドperiod(.),疑問符question mark(?),感嘆符exclamation mark(!)があり,それぞれ叙述・疑問・感嘆(命令)の意味をあらわす。文のなかの部分と部分との切れめを示す符号として,コンマcomma(,),セミコロンsemicolon(;),コロンcolon(:)があり,この順序に切れめが長くなる(該当する息の切れめが時間的に長くなる)。…

※「exclamationmark」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む