extremelyhighfrequency(その他表記)extremelyhighfrequency

世界大百科事典(旧版)内のextremelyhighfrequencyの言及

【ミリ波】より

…波長が1mmから10mmまでの範囲の電波,すなわち周波数で30~300GHzの範囲の電波をいう。公式の呼称はEHF(extremely high frequencyの略)である。ほとんど光と同様の性質を有するようになり,直進するとともに霧や雨の減衰が著しくなる。…

※「extremelyhighfrequency」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む