F領域あらし(読み)えふりょういきあらし

世界大百科事典(旧版)内のF領域あらしの言及

【電離圏あらし(電離圏嵐)】より

…この原因は,オーロラ帯への粒子の降り込みとオーロラ帯の強い電離圏電流によって,極域超高層大気が加熱されて大規模な大気運動が起こり,中性大気の組成が広い範囲で変化することによると考えられている。F領域あらしの結果,遠距離無線通信に使用されていた電波が電離層を突き抜けてしまい,受信点に電波が到達しなくなるため通信が途絶する。国際協力のもとに太陽に起因する電離圏あらしを予知し,無線通信利用者にあらかじめ警告するようにしており,これを電波警報という。…

※「F領域あらし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android