fanvault(その他表記)fanvault

世界大百科事典(旧版)内のfanvaultの言及

【ボールト】より

…西欧ではとくに防火上の理由で,木造の天井に代わって11世紀後半から聖堂で石造のボールトを用いるようになった。ロマネスク建築では各種のボールトを造ったが,ゴシックではボールトの表面に突出したアーチをつけたリブ・ボールトrib vaultを使用し,中世末期のドイツ,とくにイギリスできわめて美しいボールト(ファン・ボールトfan vaultなど)を造りあげた(図)。近世以降はリブのないボールトを再び用いたが,これらは石や煉瓦造なので,建設に長い工期と多額の費用を必要とした。…

※「fanvault」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む