Gantt,H.L.(その他表記)GanttHL

世界大百科事典(旧版)内のGantt,H.L.の言及

【ガントチャート】より

…図からわかるように,機械M1は時刻0から14まで休止することなく稼働するのに対して,機械M2は時刻20までのうちで素材T1,T2の機械M1上での加工処理が終了するまでの時刻0から4,そして6から7までは休止せねばならない。このようにそれぞれの機械の稼働状況を示すスケジュールを図2のように表したものを考案者ガントH.L.Ganttにちなんでガントチャートという。横軸が時間軸を表し,縦軸が機械,設備などの資源の稼働状況を表していることから,一般にはガントチャートは資源の時間的配分状況を図に表したものであるということができる。…

※「Gantt,H.L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む