generalscience(その他表記)generalscience

世界大百科事典(旧版)内のgeneralscienceの言及

【科学教育】より

…イギリスのアームストロングH.E.Armstrong(1848‐1937)が,97年以来提唱した〈発見的教授法heuristic method〉はその一つの試みである。また20世紀に入ると,アメリカを中心に〈自然科学の伝統的な内容区分に従わずに,生活現象を中心に統合して教えるべきだ〉とする一般科学general scienceの考えが普及することになった。ところが,第2次大戦後1960年ごろになると,科学教育の現代化運動が活発に展開されるようになった。…

※「generalscience」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android