GermaniaInferior(その他表記)GermaniaInferior

世界大百科事典(旧版)内のGermaniaInferiorの言及

【ゲルマニア】より

…1世紀後半,帝国はバタウィ人などのゲルマン人らの反乱を鎮圧し,さらにカッティ人を討って,ライン左岸のアグリ・デクマテスAgri Decumatesを領有した。これによりライン川右岸の安全は確保され,〈上ゲルマニアGermania Superior〉と〈下ゲルマニアGermania Inferior〉とからなる属州が成立した(89)。ローマ化の基盤は,ガリア住民の城塞的集落(オッピドゥム)からローマの影響下に発展した都市(キウィタス)であった。…

※「GermaniaInferior」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む