世界大百科事典(旧版)内のGiganturidaeの言及
【ボウエンギョ(望遠魚)】より
…熱帯大西洋の水深300~1000mの層に生息する。ボウエンギョ科Giganturidaeの魚は全世界に約5種が知られており,いずれも望遠眼,巨大な口,鰓孔(さいこう)より上に胸びれのあることで他科の魚と容易に区別される。深海魚【川口 弘一】。…
※「Giganturidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…熱帯大西洋の水深300~1000mの層に生息する。ボウエンギョ科Giganturidaeの魚は全世界に約5種が知られており,いずれも望遠眼,巨大な口,鰓孔(さいこう)より上に胸びれのあることで他科の魚と容易に区別される。深海魚【川口 弘一】。…
※「Giganturidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...