Giryama(その他表記)Giryama

世界大百科事典(旧版)内のGiryamaの言及

【口承文芸】より

… 聴く側の態度は,やはり口承伝承の種類により,さまざまな伝統的取決めがある。そこで,一概には言えないが,たとえば物語を例にとっても,ケニアのギリヤマGiryama族の場合のように,非常ににぎやかで活発なことが聴く側に要求される例もあるし,同じケニアでもルオ族のように物語が続く間は聴き手は静かで注意深いことが要求される例もある。 口承伝承で取り扱われる内容,または口承伝承が演じられる機会や場所は,他の世界の場合とそれほど変りはない。…

※「Giryama」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android