Gmelin,J.G.(その他表記)GmelinJG

世界大百科事典(旧版)内のGmelin,J.G.の言及

【シベリア探検】より

…1732年1月17日付けの勅令による第2次探検隊では,アメリカ大陸および日本への航海だけでなく,シベリア内陸部の自然と住民を研究するための調査班が編成された。これにはドイツからミュラーGerard Friedrich Müller(1705‐83),グメリンJohann Georg Gmelin(1709‐55),シュテラー,I.フィッシャー,フランスからL.ド・リル,スウェーデンからJ.I.リンデナウらのほか,クラシェニンニコフら多くのロシア人が参加した。ミュラーの《シベリア史》(1750),グメリンの《シベリアの旅》(4巻,1751‐52),シュテラーの《カムチャツカ誌》(1774),クラシェニンニコフの《カムチャツカ誌》(2巻,1755)などの名著が刊行された。…

※「Gmelin,J.G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む