gnomonicprojection(その他表記)gnomonicprojection

世界大百科事典(旧版)内のgnomonicprojectionの言及

【結晶投影法】より

…次に,この投影を一平面上の投影におきかえるわけであるが,それには視点と投影面をどこにおくかによって,いろいろの投影法がある。ここでは,そのうち結晶に最もよく用いられるステレオ投影stereographic projectionと,グノモン投影gnomonic projectionの原理についてのみのべる。 図1に見られるように,ステレオ投影では視点を南極Sにおき,投影面を赤道面とし,球面上投影点P1,P2とSとを結び,その直線と投影面との交点p1,p2をもって投影点とする。…

※「gnomonicprojection」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む