Goethals,G.W.(その他表記)GoethalsGW

世界大百科事典(旧版)内のGoethals,G.W.の言及

【パナマ運河】より

…同国が政府の事業としてパナマ運河の建設に乗り出したのは,パナマ独立(1903年11月3日)後まもなくで,15日後の11月18日には運河条約を締結,調印している。そして05年に開始された建設事業が軌道に乗るのは07年,ゴーサルズ大佐George W.Goethals(1858‐1928)が地峡運河委員会委員長に就任してからであった。まずガトゥン・ダムがつくられ,クリストバルに港がつくられた。…

※「Goethals,G.W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む