governness(その他表記)governness

世界大百科事典(旧版)内のgovernnessの言及

【家庭教師】より

…家庭教師を雇用する費用は高く,たとえばスミスは,当時流行したグランド・ツアーの付添家庭教師になって,グラスゴー大学勤務時の約2倍の年俸を終生もらえることになったほどである。また19世紀には住込みの女家庭教師(ガバネスgovernness)がイギリスの富裕な中産階級の家庭に流行した。近代に入って学校教育が普及し公教育が整備されるにつれて,家庭教師の機能は寮教育(寄宿舎)や学校教師に吸収された。…

※「governness」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android